離乳食・幼児食

離乳食初期に準備するものは?これさえあればOKな⑦アイテム!

離乳食の初期には、赤ちゃんの栄養と安全を確保するため、適切な準備が必要です。

しかし、何を用意すればいいのか迷ってしまいますよね…。

今回は、離乳食初期にこれだけは揃えておきたい8つのアイテムをご紹介します。

これさえあれば、安心してスタートが切れますよ!

是非参考にしてみてください♡

こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています

離乳食初期に準備するべき7アイテム

離乳食 初期 準備するもの1

ドキドキの離乳食スタート。

あれやこれやと便利グッズが出ていますが、初期の段階では多くのものを用意しすぎないのがベターです!

離乳食初期にこれさえあればOKなのが以下の7つ。

  • ハンディブレンダー
  • すり鉢・すり棒
  • 食器セット
  • エプロン
  • 冷凍保存用トレイ
  • ベビーチェア
  • 離乳食本

それぞれの選び方やおすすめ商品をご紹介します!

ハンディブレンダー

パナソニック ハンドブレンダーセット

離乳食初期には赤ちゃんの口に合わせた柔らかい食材が求められます。

ハンディブレンダーを用意すれば、煮た野菜や果物を適切な食感にブレンドすることが可能です。

また、赤ちゃんの成長に合わせて大きさやなめらかさの度合いを調節できるので、食事の段階を自然に移行できます。

ハンディブレンダー選びでは、洗いやすさや操作性が重要!

分解して洗えるタイプや、一つのボタンで操作できるシンプルなデザインがおすすめです。

\おすすめはこちら!/

▼長く使えるブレンダーの選び方はこちら!

離乳食作りでブレンダーはいつまで使う?長く使えるブレンダーの選び方を解説
ブレンダーが離乳食で活躍するのはいつまで?長く使えるブレンダーの選び方って?離乳食作りにブレンダーを使うのはいつまで?ブレンダーが活躍する時期、長く使えるブレンダーの選び方を解説します。ブレンダーを買うか悩んでいる方や離乳食をこれからスタートする人は必見です。...

すり鉢・すり棒

元重製陶所 石見焼 もとしげ すりこぎ付

離乳食初期は、食材の食感が赤ちゃんの飲み込み能力を左右します。

すり鉢とすり棒は、食材を適切な柔らかさに調整するために必要です。

特に、食材の粒を感じることで咀嚼能力の発達にも寄与します。

すり鉢・すり棒選びでは、材質と大きさが重要!

食材がすりやすい陶器やガラス製、そして赤ちゃんの食事量に合ったサイズを選びましょう。

また、すり棒は握りやすい形状と、手の汚れを防げる長さが理想です。

\おすすめはこちら!/

食器セット

リッチェル Richell トライシリーズ ND 離乳食スタートセット

食器類はセットで用意するのがおすすめ。

統一されたデザインの食器セットは、赤ちゃんの食事時間を楽しく演出し、食に対する興味を引き出す効果があります。

食器セット選びでは、使い勝手と安全性が重要です。

スプーンやフォークは赤ちゃんの小さな手にフィットする形状、お皿やボウルは深さや底の安定感を考慮しましょう。

また、材質は無害な素材、例えばBPAフリーのプラスチックなどがおすすめです。

ベビー用食器は落としても割れない素材、そして洗いやすさも確認して選んでください。

\おすすめはこちら!/

エプロン

ベビービョルン ソフトスタイ

赤ちゃんが食事中に服を汚さないようエプロンも用意しましょう。

エプロンをつけることは食事の習慣を身につける助けにもなります。

エプロン選びでは、素材、サイズ、デザインが重要です。

汚れが落ちやすく、速乾性のある素材(例:ポリエステル)がおすすめです。

首周りや袖が調節できるタイプで、着脱が容易なものを選んでみましょう。

\おすすめはこちら!/

冷凍保存用トレイ

リッチェル わけわけフリージング ブロックトレー

離乳食初期に冷凍保存用トレイを用意すると、作った離乳食を適量に分けて保存することができ、毎回の食事の準備時間を大幅に短縮できます。

冷凍保存用トレイは、まず材質が重要で、無害な素材(例:シリコンやBPAフリーのプラスチック)を選びましょう。

また、トレイの形状やサイズは、一度に冷凍できる量と、赤ちゃんの一食分の量に合わせて選ぶと便利です!

蓋が付いていて、他の食材の匂いが移らないものがおすすめですよ。

\おすすめはこちら!/

ベビーチェア

Bumbo バンボ マルチシート

ベビーチェアは、安定性があり、ベルト等でしっかり固定できるものを選びましょう。

次に、座り心地と成長に合わせた調節可能性も考えます。

クッション性のある座面や背もたれ、高さ調節ができるものが良いでしょう。

また、食事の後の掃除を考えると、拭きやすい素材やカバーが取り外せるタイプがおすすめです。

初期は場所を取らず、安定感のあるローチェアが便利ですよ◎

\おすすめはこちら!/

離乳食本

はじめてママ&パパの離乳食

離乳食本を用意すると、栄養バランスの取り方調理方法食材の選び方など、離乳食に関する情報を一手に学ぶことができます。

インターネットでも離乳食の進め方やレシピは調べることができますが、サイトによって方法が異なることも。

初期の頃は一冊の離乳食本を基準にして進めていくのがおすすめです◎

写真やイラストが豊富で、見やすく理解しやすいレイアウトの本を選ぶと良いでしょう。

\おすすめはこちら!/

離乳食初期には使わない!必要なかったアイテム

離乳食 初期 準備するもの2

気合いを入れていろいろ用意したけれど、結局使わなかったアイテムもちらほら…。

わざわざ買う必要はない、もしくはもっと後で用意してもよかったなぁと感じたアイテムもご紹介していきます!

離乳食調理セット

初期の離乳食は先ほどご紹介したハンディブレンダーとすり鉢・すり棒があれば充分!

もし必要だなと感じたら、必要なアイテムだけを買い足すのがおすすめです。

ミルクパン

手のひらサイズの小さな鍋「ミルクパン」

自宅にある小さめのお鍋で充分!というママが多かったです。

まとめてストックを作るので、むしろミルクパンだと不便なことも。

おかゆも吹きこぼれやすく注意が必要とのこと!

フードカッター

麺などを切るのに便利なフードカッター

離乳食を始めた頃には使わないので、急いで準備しなくてもOKです!

キッチンバサミなどで代用も可能なアイテムなので必要になってから買い足すのがおすすめ。

まとめ

離乳食 初期 準備するもの3

今回は、離乳食初期に準備すべきものについてご紹介しました!

離乳食のアイテムはたくさん出ていますが、とりあえずこの7つを用意しておけばOK。

最初にいろいろ用意しすぎずに、成長にあわせて少しずつ必要なものを買い足していくのがおすすめです◎

ドキドキの離乳食!ママも楽しみながらスタートさせましょう。

\こちらの記事も人気です!/

哺乳瓶用洗剤おすすめランキング2023:徹底比較&選び方のポイント
哺乳瓶用洗剤おすすめランキング:成分や口コミを徹底比較2023年おすすめ哺乳瓶用洗剤ランキング!徹底比較と選び方のポイントをご紹介。赤ちゃんの安全とママの手荒れを防ぎ、簡単に汚れを落とせる洗剤を見つけましょう。...